あなたの人生を狂わせるのは《否定的解釈》


友人関係でも

恋人関係でも

夫婦関係でも

上司と部下の関係でも



世の中の大多数のひとの

人生を狂わせているのは

  


 実は

   《否定的解釈》と《調和に欠けた言動》 




事実は1つ。 解釈は2つ。 

 

 

 

そばにいてくれる大好きなみんなは

肯定的解釈のひとばかりかな 

  

   

  

人を気遣い 人を思いやり

何をしたら喜んでくれるかな

何をしてもらいたいかな

と考えて行動できるひと・・・  

  

 

 

自分が大事にしているものを

同じように

大事にしているひとと一緒に過ごすと

居心地いいんよね 



居心地がいい人と一緒に過ごす・・・ 


 

ごく自然なこと 

 


似ている者同士が群れをなす・・・

  

 

このごくごく自然なことを

昔の私は

出来なかった、、 

  

    

過去の私みたいに

もがき苦しんでいるひとが

もしかしたら

いる・・・かな 

   

   

自分が一つのポリシーをもって

希望をもちながら

行動し続ければ 

必ず自分に等しいレベルの人と出会えるんだよね  

  

 

 

 

私は

自己啓発をしているひとに出会った時

自己啓発のトレーナーと

仕事ではなく出会った時


 「あ・・・このひと達との出会いこそ

  私の居心地がいい場所だ」と

  気づかせてもらった記憶が鮮明にあります

  

 

 

「ご先祖さま

 どうぞ今の私に必要なひとと

 出会わせてください。


 その時には

 自分の成長に焦点をあてて

 成長できるように努力し

 世界平和、国の弥栄のために

 貢献します・・・」


と願っていると

必ず必要なひとが目のまえに

現れるものなんだよね 

 

 

 

 

 ーあなたは何を大事にしてる?

 ーどのように行動している?

 



 

 

無理して

自分と合わないひとと一緒に必要がないんだよね 

 

  

本当はどのようなひとと

どのような環境にいたいのかな 

 

 

あなたの遺伝子を満たしてくれるひとは

どういうひとかな・・・ 

  

 

今の環境は

どのような環境か

現状把握をしたうえで

もう一度考えてみてもいいよね  




☆+・あなたの人生を狂わせる《否定的解釈》・+☆


 


事実は1つ。 解釈は2つ。

  

   肯定的か 否定的か。 

 

 

あなたの思考回路のくせは

どちらかな



喫茶店に入りました。


店員さんが自分のスカートに

コーヒーをこぼしました。



あなたなら

どう捉えるかな。 

 

 

 「お気に入りのスカートだったのに

  なんてことをしてくれたのよ」

 

  かな。。。



 それとも



 「このスカートはもしかしたらもう

  履くものではなく

  新しいものを購入して

  気分一転させなさいということだったのかしら。

  新しいスカートを買うチャンスをもらえたわ」



  かな。。。

 



この解釈、この捉え方次第で

未来の道が

右か左か

北極か南極か

くらい変わってしまうんだよね 



なぜなら


ひとつの解釈の仕方が

未来のその人の解釈の仕方の

思考形成をしてしまうから。 

 

 

 


☆+・あなたの人生を狂わせる《否定的解釈》・+☆



ひとつの解釈の癖が

ブロックのようにつみかさなっていき

確たる深いものになっていく・・・ 

 

 

 

☆+・あなたの人生を狂わせる《否定的解釈》・+☆ 


 

 自分の機嫌は自分でとること 

 

 自分が源となって 

 発信していくこと

 

 自分が源となって

 ひとのためになる平和な豊かな世界を築いていくこと




☆+・あなたの人生を狂わせる《否定的解釈》・+☆ 

 


わかりやすいように

こういうキャッチコピーにしたけど

  

人生はなにかから狂わされるのではなくて

人生を狂わすのは

《自分の選択》


 


「無知はコスト」とは言うけれどね


知らないことは損だよね 



自分の選択が人生を豊かにもできるし

自分の人生を不幸にもできる 

 

 

全ては自分がが源。 

 

 

 

☆+・あなたの人生を狂わせるのは自分の《否定的解釈》を選択する自分・+☆

 

 

 

なんだよね





感謝と貢献に生きる美しい女性の道へ

しばたちえ 














 

 





 


0コメント

  • 1000 / 1000

Mrs.Japan シバタチエ (運気アップ術師)

Mrs.QUEEEN 2016 Mrs.Asia International Goodwill 2016 優勝 Mrs.Asia Noble Queen International 2016 準優勝 東久邇宮文化褒賞受賞 〜読めば自然に成功していく生き方と在り方〜 感謝と貢献に美しく生きる女性の道へ